投稿

11月, 2010の投稿を表示しています

幅の広いユーザー層へ

■ アクセシビリティ iOS 4.2アップデートでは、下記の様にアクセシビリティの向上が入っています。 アクセシビリティの向上   ワイヤレスキーボードでVoiceOverをコントロールできるほか、25か国語以上、30種類を超えるBluetoothワイヤレスブライユ点字ディスプレイにも対応しています。 実際に使ってないのですが、こういう取り組みをできるという事に凄さを感じますね。 ■ 50音入力キーボード 更に"50音キー"のキーボードレイアウトも、パソコンを使った事無い層に対してかなり良いポイントになるのではないでしょうか?今まで、リモコンじゃ打ち込みにくかった50音のレイアウトですが、タッチパネルになる事で難しさがかなり低減されていると思います。 人がデバイスを通じてコミュニケーションする時代は、すぐそこまで来ているなと感じました。知識の共有によって、幸せがもっと増えるといいですね。

iPad Restart

■ iOS 4.2.1がついにリリース iPhoneは既に、iOS 4になっていたのですが、仕事で使う事が多いiPadが、iOS 3だったんですよね。まだかなまだかなと、待っていたのですが、ついに登場。深夜にも関わらずTwitterではiOSの内容であふれてました。 ■ iPadでの改善 個人的な重要度としては下記の順序かなと。 マルチタスク 辞書 フォルダ管理 AirPlay AirPrint 一つずつが良いという事よりも、いくつかは連携して使い勝手が良くなっているんですよね。 例えば、マルチタスクでメモをしながらSafariでブラウザするそしてTwitterへつぶやく。その際に文字の入力が改善と辞書機能によって、ますますiPadが使い勝手よくなったという感じです。これにAirPrintもサポートされれば、かなりの事がiPadだけでできてしまいそうです。 また、キーボードを持ち歩いていたのですが、文字入力の予測が良くなったのか、とても心地よく入力できるので、よっぽどの事が無い限り持ち歩かなくても良さそうです。 ■ AirPlayの可能性 Apple TVのiOSもアップデートすると、iPadやiPhoneからAirPlayを使って、Apple TVのHDMIからテレビに出力できるのです。AppleTVはストレージがないので、プレゼンの際に使いにくいと思っていたのですが、あっという間にiOS 4.2で改善してしまいました。もちろん無線LAN環境を持ち歩く必要がありますが、bmobile等のデバイスでできたら良いですよね。もう少しテストしてチェックしていきたい所です。 こうなると、iPadでビデオレンタルというのがかなり現実的になってきて、コンテンツ制作の立場から見るととてもすばらしいなと思うのです。 リンク Apple iOS 4.2アップデート http://www.apple.com/jp/ios/

Apple TV

■ Apple TV と iTunes映画レンタル 買いましたよ、Apple TV。 でもね、私が注目したいのはiTunesでレンタルした映画をiPadやiPhoneに転送した時に、色温度やコントラストがあまりずれてない事。すばらしいね〜100%ではないけど、作った人の意図に近い色が表現されていると思います。 既存のApple TVの場合はテレビまでは制御できない。 今後どうやってそこを担保して行くのか?気になりますね〜。 日本のレンタルをUSの24時間ではなく、48時間にしてくれてありがとう! 分かってるね〜日本の生活。 リンク Apple TV http://www.apple.com/jp/appletv/

みんなががんばってる

週末は色んなメディアが面白かった。 それぞれのメディア特性を活かしていたという事がとても興味深かったです。 何よりも、"みんながんばってる"って事がすばらしいなと。 個人ががんばっても何かを伝えられ、大きなメディアではその大きな器の面白さがある。 今は、ある程度できる個人しかがんばれないかも知れませんが、今後はその範囲がもっと広がるのではないでしょうか? ワクワクする事を世の中にどんどん広げて行きたいですね。 ■ NET:USTREAM デジタルステージの 平野友康 さんと 古川 享 さんが、 坂本龍一 さんのライブを USTREAMする っていうイベントがありました。土曜日のライブでは強羅からの帰りの電車の中から聞く事ができました。残念ながら映像は途切れてしまうのですが、それでも音楽が聞こえるというこの素晴らしさ。 そして1万人がアクセスをした。 USTREAMというメディアが1万人メディアにもなるという面白い結果を出したなと。 ■ 映画:3D映画の歴史をたどる 東京国立近代美術館フィルムセンターのユネスコ「世界視聴覚遺産の日」記念特別イベントとして「 3D映画の歴史3D映画の知られざる歴史をたどる 」が開催されました。 私がすごいなぁ〜と思ったのが、50年代に作られたディズニーの立体視の作品。 Meoldyという作品の一部分を立体視でみる事ができました。 Disney '53 - Melody また、ヒッチコックの ダイヤルMを廻せ! では撮影時の立体視への工夫を見る事ができ、とても興味深く、過去の立体視作品のでもハリウッドだけはきちんと立体視ができていいるところも参考になりました。 フィルムセンター は初めて行ったのですが、こうやって過去のフィルムを保存するのに立体視のフィルムの保管は個人ががんばっているそうです。 同じ状態で保存も必要ですが、リストアしスタビライズして見る事ができたらいいのになぁと思いました。 ■ TV:日本シリーズ 11/6の試合では、6時間にわたり放送し11時以降はCMも入らない状態で放送をした。そして、翌日11/7の試合も140分の延長となり見ていてとても面白い試合でした。 多くの人がソーシャルネットワークを通じて、面白さを伝え合うところにも今後への可能性を感じました。何よ

SRS iWOW Premium for iTunes

■ SRS iWOW Premium for iTunes Twitterで @Sutoh_Takahiro さんがこの製品を つぶやいて て、思わず購入してしまいました。日頃、すぐに電話に出られる様にしているので、あまりヘッドフォンとか使わないのでiMacのスピーカーだけでもうちょっと楽しみたいなぁ〜と。 以前Volume Logicという商品があったのですが購入できなくなってあきらめてたら、SRSはまだやってたんですね〜という事で早速購入。下記のつぶやきリンクをみると割引クーポンも。 SRS Labの記事はこちらから〜。 http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1009/01/news001.html ついつい、こってりにしちゃうんですが、軽くかけるだけでも違うんですよね〜。 Custom設定で自分の好きな設定もいいですが、Autoで選んでくれるのもおもしろいですね〜。 リンク SRS iWOW Premium for iTunes http://www.srslabs.com/store/store/comersus_viewItem.asp?idProduct=18&idCat=56 SRS iWOW App ※要ハードウェア http://itunes.apple.com/jp/app/srs-iwow-app/id357877519?mt=8 つぶやきリンク http://twitter.com/Sutoh_Takahiro/status/29565520017 Volume Logic http://www.plantronics.com/north_america/en_US/company/vl.jsp Volume Logicを持っている人が最新のOSで使う場合の対処法 http://togetter.com/li/17252